【日本屈指の洗濯板専門医(高知県産)が日本を洗濯するぜよ】日本医師会に物申すため代議員に立候補したぜよ

日本医師会は,会員数165000人くらいの団体です.

ちなみに,わたしの基本的領域の学会である日本内科学会は155000人くらいです.

なかなかいい規模ですね~.

日本の医師33万人くらいでしょうか?

先般,新専門医制度に向かって,延期とか自由標榜制の堅持とか勝手なことばかり行っている日本医師会に,会員として立腹し,言いたいことをぶつけるために,わたしは代議員選挙に立候補いたしました.

3月16日がその立候補の締め切りでした.
17日に確認したら,40人が立候補したとのこと.

日本医師会は各都道府県医師会に日本医師会の代議員選挙を付託しており
東京都医師会の日本医師会代議員枠は39人.
東京と医師会代議員179名で選挙が行われます.

日本医師会の代議員に立候補するのには,推薦人が二人必要です.
しかし,わたしは友人一人はゲットできたのですが,もうひとりゲットしようとして無理でした.

東京23区の医師会は,地方の医師会よりもずっと村です.
医師会長がコントロールしていて,推薦人になるとあとでいろいろ言われるから,推薦してはならないとか,友人の勤務先の院長から言われてしまうのです.
これではどうしようもありません.

わたしは,「誰からも文句を言われずに,私の推薦人になってくれる人はいないのか?」と考えました.
じーっと考えると,一人しか浮かびませんでした.
そうです.
日本の医療界のドン,日本医学会会長,高久史麿先生です. ←じっと考えてそこを思いつくころが型破りですね~.ちなみに,わたしの名前は,太平洋のように美しく育ちますように,とつけられています.
だから,型にはまれないことについては,すべて名前のせいにしています.
「お父さんがこんな大きな名前付けるからいけないのよ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。」
いや~.何かのせいにできるっていいですね~.(*///∇///*)

話を元に戻しましょう.
お願いしてみたら,意外にもお引き受けいただいたのです(*///∇///*)

日本の医療界のドン,高久史麿先生は,大変すばらしいお方なのです.
曲がらない女であるわたしが言うので間違いありません.
大変ご尊敬申し上げております.
東京大学に純血では滅びてしまうと,東大いがいの人材を採用したお方でもあります.
海外で若いころを過ごすと,日本が外から見えるので,問題がどこにあるのかよく見えます.
わたしも,思春期にベルギーに一人で置き去りにされてさばげーしました.

帰国しても日本になじめなくて苦労しました.
でも.
だからこそ,この国は愛しい.

それに.わたし,何もせずにこの国はだめだと文句だけ言うの,いやなんです.

だから.医師会にもの申したければ,医師会に入らないといけないし
改革は内部からしかできない.

医師会をかえるぜよ!!!!!

でも.わたしは新宿区医師会大久保支部ですが.
新宿区医師会の事務局から,高名な先生の推薦で日本医師会の代議員選挙にでる,といったら

こういわれました.

だからって通ると思わないでくださいよ.
地区医師会の言いたいことを言うために代議員がいるんです.
新宿区は5人と決まってるんです.

あらあら.
ダンゴーしてると認めたようなものですね.

そもそも,代議員選挙に立候補したのが40人.
枠は39人.
あれ????
わたしが思いついて急に立候補しなければ,選挙すらなかったんじゃないの????

ダンゴ,ダンゴ,ダンゴ.

世の中ダンゴだらけ.

国民のみなさま,医師会に注目が必要ですよ!!!!!

ちなみに,東京23区以外のところでこんな風に選挙を縛っているところは今のところ聞かないです!

都会のほうが村なんだ!!!

リケンリケンリケン.ダンゴダンゴダンゴ.

あら???大変!!!

改革しなきゃね!!!!

いつか医師会館に行くぜよ!!!!

ちなみに,仲田洋美,おもしろ杉なので,ついに密着番組ができることになりました(*///∇///*)

しかし,密着は1年とか長期にわたるのですぐに番組になるわけではありません!

でも.

今回の東京都医師会の日本医師会代議員選挙も,取材対象になります(*///∇///*)

やるといったらやるぜよ.

土佐のおなごやき.

土佐のおなごをなめたらいかんぜよっ!!!!!

 

投票は,24日です.
みなさま,見守ってくださいね!!!

 

 

プロフィール

この記事の筆者:仲田洋美(医師)

ミネルバクリニック院長・仲田洋美は、日本内科学会内科専門医、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医 (がん薬物療法専門医認定者名簿)、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医(臨床遺伝専門医名簿:東京都)として従事し、患者様の心に寄り添った診療を心がけています。

この記事へのコメントはありません。